本日もありがとうございますm(_ _ )m
東村山のメンズタイムがあるヘアサロン
『hair base オーク』
ストレッチポールの気持ち良さが堪らない
店主のキシノです
長々と続いてます 笑
脱・洗剤シリーズ
まだまだ行きますよ(°∀°)b
汚れとして
毎日ゴシゴシ
落とさないといけない
と思われている
皮脂や汗
って
そもそも
何のために
分泌されていると思いますか
肌を守るためなんですよー
皮脂は、毛穴にある皮脂腺から
肌の表面に分泌されます
皮脂がお肌に分泌されると
お肌の上で薄い膜状に広がって行きます
この膜が、肌の水分蒸発を防ぐ
フタの役割をします
この膜を皮脂膜といいます
皮脂膜が肌一面に広がる事で
肌を外部の刺激から守っているんです
人間の体の中には
『常在菌』
と呼ばれるたくさんの菌が住んでいます
胃の中にはピロリ菌がいたり
腸の中にはビフィズス菌や
大腸菌がいたり
皮膚や口の中にも様々な菌がいます
その数
合計約100兆個!
その常在菌の中でも
皮膚に棲む皮膚常在菌は
皮脂や汗をエサに暮らしています
種類や量は人それぞれに異なりますが
約1兆個、10種類程度がいると言われています
エネルギーにするために
皮脂を分解することで
肌の表面は弱酸性になり
この弱酸性の状態が
他の細菌や病原菌などの繁殖を
防ぐベストな状態なんです
でも
この皮膚常在菌
石けんで洗うことで9割が取れてしまんです
なので
毎日ゴシゴシ洗うことは
肌の調整役がいないので
皮膚にとってはキビシイ状態なんです
肌荒れやニキビが気になって
一生懸命洗顔しても
一向に良くならない
そんな経験をした方は
思い当たるのではないかと

最後まで読んでいただきありがとうございます
-----------------
久米川駅南口徒歩2分の理美容室
HAIR BASE OaK
《ヘアーベースオーク》
定休日:毎週月曜日•第1第3火曜日
-----------------
24時間365日気軽に予約ができます。
OaKでオススメする
『素髪』『ハナヘナ』『炭酸』に
関する記事はこちらです。
オークで使用している炭酸システムです
↓ ↓ ↓